List of compositions 20′

作品リスト 2020年

出来事 Events

10月:東京・豊洲シビックセンターホールにて個展「日本語の季節」を開催 He held a exhibition concert, “Seasons of the Japanese Language,” at the Toyosu civic center hall. (Oct.)



Concerto for Oboe and String Orchestra op.110

オーボエと弦楽合奏のための協奏曲

  1. Moderato
  2. Andante moderato
  3. Allegro

作曲年月:2020年5月
演奏時間:15分
楽器編成:オーボエ、弦5部
献呈:クリストフ・ハルトマン
初演:2022年10月・東京 めぐろパーシモンホール大ホール/クリストフ・ハルトマン(Ob)卍プロジェクト・オーケストラ、西澤健一(Cond)

ISWC: T-303.602.867-4

Date: May. 2020
Duration: 15 min.
Scoring: Oboe, Strings
Dedicated to: Christoph Hartmann
First performance: Oct. 2022 at Tokyo, Meguro Persimmon Hall – Main Hall / Christoph Hartmann (Ob), Manji Project Orchestra, Kenichi Nishizawa (Cond)


Little Sonata for Chromatic Harmonica and Piano op.111

Kleine Sonate für Chromatische Mundharmonika und Klavier op.111

クロマティック・ハーモニカとピアノのための小ソナタ

  1. Andantino
  2. Adagio
  3. Allegretto

作曲年月:2020年11月
演奏時間:8分
楽器編成:クロマティック・ハーモニカ、ピアノ
委嘱:寺澤ひろみ
初演:2021年3月・東京 タワーホール船堀/寺澤ひろみ(Harm)西澤健一(Pf)

ISWC: T-303.602.838-9

Date: Nov. 2020
Duration: 8 min.
Scoring: Harmonica, Piano
Commissioned by Hiromi Terasawa
First performance: Mar. 2021 at Tokyo, Tower Hall Funabori / Hiromi Terasawa (Harm) Kenichi Nishizawa (Pf)


An Ivy-coverd gate for Harmonica solo op.112

蔦の門 ~ハーモニカのための

作曲年月:2020年11月
演奏時間:6分
楽器編成:復音ハーモニカ(LD/A, F-Sharp minor, A-Sharp)
委嘱:寺澤ひろみ
出版:卍プロジェクト/2023年5月 ISBN 978-4-911078-10-5

ISWC: T-303.602.846-9

Date: Nov. 2020
Duration: 6 min.
Scoring: Harmonicas (LD/A, F-Sharp minor, A-Sharp)
First performance: Mar. 2021 at Tokyo, Tower Hall Funabori / Hiromi Terasawa (Harm)
Commissioned by Hiromi Terasawa
Published by Manji Project, May.2023 ISBN 978-4-911078-10-5

曲目解説

「複音は特に、その不自由さ故に作曲家泣かせの楽器ではありますが、今回のこの作品は、西澤さんの素晴らしい感性で、複音の機能性に即した、且つ音楽性・物語性の高い、機能美とも言うべき楽曲になっています(寺澤ひろみ)」 楽器の「不自由さ」は作曲家にアイデアを授ける大切な友であると僕は心得ています。重ねたハーモニカの面を、縦、横、ナナメに楽想が這っていくというイメージから『蔦の門』と名付けました。岡本かの子の小説から借用したタイトルです。初演では境界剪画の杵淵三朗さんによる見事な舞台装飾が、この作品の植物的な色合いを引き出してくれました。